飛行機には乗れたんです私達
でも…
ありますよね
乗ってから時間がかかることって
搭乗される方がまだ到着していないとか
整備に時間がかかっているとか
この日もアナウンスでは
飛行機の尾翼に氷と汚れがあり
これを取るのに時間がかかっている…云々
まぁそういうことかと待つこと2時間
長過ぎないか
手伝おうか
と思っていたらようやく動き出し
滑走路からゴォーという爆音と共に
スピードアップ
いよいよ空に飛び立つぞ!!!の瞬間
「ゴォ〜ゥン」っていう凄まじい音が!!!
その瞬間飛行機は逆噴射で急ブレーキ
テーブルに置いていた携帯電話も宙を舞い
はじめてシートベルトの恩恵に授かった私達
えーーーーーーーーーー
何コレーーーーーーー
w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w
またまた飛行機は動かなくなり
消防車が到着
消防士達が機内に乗り込み
ここで又1時間くらい経過
その後
「機体を整備するので一度降りてもらうことに…」
のアナウンス
( ̄Д ̄;)
大阪行きの飛行機は日本人が多く
みんな文句も言わずに
タラップから機外に脱出してバスに乗り
新しい飛行機に乗り換えるんだと
誰もが思っていましたよ この時は…
空港に戻った私達は
案内人もいない状態で右往左往
バスで一緒だった人達と連れ立って歩いて行くと
スタッフらしい女性が1人
「10・11」と書いた紙を持っていて
(ただ持っているだけで説明なし)
そこに行けば良いのかと歩いても
そんな番号はどこにもなし
結局一度再入国
そして再度チェックインカウンターで
それぞれが説明を受け
「Demain」「Tomorrow」って言葉が
耳の中でこだまして
えーーーーーーーー
明日ぁ〜〜〜〜〜( ̄Д ̄;)
「ホテルは会社で予約するし
食事も付くから良いでしょう」的な説明の後
(本当は丁寧な説明だったかもしれないけど)
これまた案内人もなく
右往左往しながら
ホテルのループバスを探し出し
乗車してしばらく行くと
途中で乗り換えろと
暗闇の中 有無を言わさず
乗り換えさせられて
ホテル到着が19時頃でした(涙)
そう
まる1日飛行機トラブルに振り回されたということです
┌┤´д`├┐
疲れもピークの私達
「泊まるとこがあるだけましか…」と
簡単に夕食を済ませ就寝(でも眠れない)
朝4時起床でループバスに乗り
約束のチェックインカウンターに到着
さすがに10分前行動厳守の日本人
(細かく言えばは30分前には ほとんどの人が到着)
されどカウンターには誰もいない(苦笑)
約束の時間を過ぎてやっと手続き
出国審査もやって
真っ暗な空港をウロウロしてました
そんな徘徊しながら見た朝焼けは
とてもきれいでした
ちょっぽさんもこの時は
スマホのカメラでパチリとやってました
今度こそ何もありませんようにと
乗客全員の祈りのようなパワーで
無事関空に到着
数時間共に闘った仲間のような雰囲気で
無事到着を喜びながら
乗客達はそれぞれの行き先に
散っていきました
日本人って従順というか
穏やかというか我慢強いというか
自分も含めていろいろ感じることが多い
帰国の途でした
本当に無事で良かったね ちょっぽさん
↓ブログランキングに参加しています♪
ぽちぽちっと一押しをお願いします^^*