我が家の一年を一文字で例えるなら
「初」です
ちょっぽさん
今年は入院から始まって
体調管理が大変で・・・
そのために1月に予定していたパリ行きを
ドタキャンしたことがまず初めてで
それでも負けじとパリでの個展を目指し
広報活動もせねばと
SNSに初めて挑戦しました
私もつられて
ちょっぽさんの応援団長兼広報マネージャーとして
初めてブログを開始してきましたが
さっき確認したら
150以上もの記事を書いてましたw(筆不精なのに)
こうした初めてづくしのネット活動を通じて
「初めまして♪」の人々との交流に広がりました
皆さんに見守っていただいたおかげで
パリ個展の夢の実現まで
あともう一歩のところまで進めることができました
全ては自分たちの「やりたいこと」のために
ネットにアップしてきたことだけど
誰かに見守ってもらうことは
「ちゃんと最後までやり遂げなくては」という責任と
活力に繋がっていたように思います
今年一年、活動を見守ってくださった皆さん
本当に ありがとうございました (•ө•)♡
2016年は
いよいよ初めての個展
しかもパリで開催するという・・・
またまた「初めて」が続きます
できる範囲で
身体を労わりながら
ボチボチやりたいと思います
今年最後のブログは
来年の干支で締めくくろうと
木目込みのかわいい申をパチリ☆

上に乗ってるのがちょっぽさんで
下の大きいのが私かな(笑)
さあ お正月らしくなってきたぞー
皆様の新年も
穏やかな笑顔の多い年で
ありますように (ღˇ◡ˇ)♡
↓ブログランキングに参加しています♪
ぽちぽちっと一押しをお願いします^^*